スマート行政書士事務所

特殊車両通行許可
行政書士が全国対応

 
面倒な特殊車両通行許可申請手続は専門家にお任せ
  

ご相談はこちら

特殊車両通行許可取得について

特殊車両

基本報酬

内容単位報酬額
新規申請(車両1台・2経路)1回11,000円
更新申請1回9,900円
変更申請1回9,900円

追加報酬

区分内容単位報酬額
追加車両追加1台3,300円
経路追加1経路3,300円
特車ゴールド1回5,500円
車両諸元・三面図取寄せ
1型式3,300円

法定費用

手数料(上記報酬とは別に役所へ支払う費用):1経路につき200円

料金の事例

料金事例

新規申請
車両2台、10経路

料金額

40,700円

法定費用(別途)

2台×10経路×200円=4,000円

料金事例の明細

区分内容単位料金
基本新規申請(車両1台・2経路)1回11,000円
追加経路追加8経路26,400円
追加車両追加1台3,300円

 

特殊車両通行許可を取得して特殊車両を運行させる3つの手順

特殊車両運行許可を取得し維持することは、要件さえ満たしていれば、手順は簡単です。

次の3ステップでOKです。

ステップ①
新規申請

特殊車両通行許可申請におけるオンライン申請の紹介

「特殊車両通行許可オンライン申請」を使ってウェブから通行許可申請を行います。

 

ステップ②
変更申請

特殊車両通行許可申請におけるオンライン申請の紹介

ステップ①で無事に通行許可を取得できたあと、申請内容に変更が生じた場合に、ウェブから変更申請を行います。

ステップ③
更新申請

特殊車両通行許可申請におけるオンライン申請の紹介

ステップ①で通行許可を取得しても、1年から4年ごとに更新が必要になり、ウェブから更新申請を行います。

 

行政書士
行政書士

「これなら自分で出来る!」と思われた方は、
(国土交通省)特殊車両通行許可オンライン申請」を
よくお読みになってから申請してみてください。

 

突然ですが、ここでクイズです。
質問の答えはお分かりでしょうか。

1.一般的制限値の車両の幅、長さ、高さは?
一般的制限(車両)
2.一般的制限値の車両の車両の最小回転半径は?
一般的制限(最小回転半径)
3.一般的制限値の車両の車両の総重量、軸重、隣接軸重および輪荷重は?
一般的制限(軸重)
4.特殊車両とは?
特殊車両

 

行政書士
行政書士

いかかでしたか?
すべてすぐに回答できたという方は素晴らしいです。
特殊車両に関する資料をよく読まれたんではないでしょうか。
ただ、申請するにはもっと細かい知識が必要になります。

 

特殊車両通行許可申請はウェブから申請できるので、記載内容を順にマニュアルに沿って埋めていけばひとまず申請はできます。

 

行政書士
行政書士

特殊車両通行許可申請で難しいのは、
許可取得だけではなく、個別審査のかからない申請、条件の付かない申請を基本にし、
ご希望の運行環境を実現することなんです。


特殊車両

希望に沿った特殊車両通行許可を取得しませんか?

 

特殊車両通行許可申請に関する6つの手順をおろそかにすると希望に沿わない通行許可を取得してしまいます。

① 道路法

難しい

道路法の確認

② 車両制限令

難しい

車両制限令の確認

③ 許可基準

難しい

許可基準の把握

④ 関連法令

難しい

関連法令の調査

⑤ 申請補正対応

補正

許可申請・補正対応

⑥ 個別審査対応

連絡が大変

個別審査対応

 

面倒な事務作業を専門家に任せて、
希望する通行許可を取得しませんか?

 

特殊車両通行許可を取るだけでは安心できません。

特殊車両通行許可申請自体は「特殊車両通行通行許可オンライン申請」を使うことによりとても便利にできるようになりました。

パソコン操作が少々程度できる方なら、時間があれば(補正を何度も受けながらでも)許可を取得することができます。

しかし、無事に特殊車両通行許可を取得しても問題が起こることがあります

 

経路違反

飛行中止

通行許可を受けたのに、経路不備で違反となった。

C・D条件

連絡が大変

許可を取得したけど、C条件・D条件が付いてしまった。

 

これらの問題を事前に防止し、問題発生時は迅速に対応する必要があります。

 

行政書士
行政書士

ウェブ申請を活用し、特殊車両通行許可を取得しても、希望する運行を行うためには関連法令を知っておかないとなかなか難しいものです。
最悪の場合は、道路法違反やその他の法令違反による罰則の適用もあります。

 

お客様の特殊車両の通行を安心して行える環境をスマート行政書士事務所がご提供いたします。

 

スマート行政書士事務所はここまでやります!

特殊車両通行許可申請に関するための8つの手順をお引き受けいたします。

冒頭でご説明した特殊車両通行許可申請に関するための6つの手順をすべてお引き受けし、お客様の運行をサポートします。

① 道路法

行政書士

道路法の確認

② 車両制限令

行政書士

車両制限令の確認

③ 許可基準

行政書士

許可基準の把握

④ 関連法令

行政書士

関連法令の調査

⑤ 申請補正対応

行政書士

許可申請・補正対応

⑥ 個別審査対応

行政書士

個別審査対応

 

さらに大切な3つのこと

A.スピード対応

お客様のご希望の運行方法を実現するために迅速に対応致します。

  1. お問合せ頂きましたらすぐに対応させていただきます。
  2. 許可が取れる形に合わす必要がある場合を除き、お客様のご希望の運行方法の実現を最優先致します。

B.運行経路調査

最適な運行経路を調査し必要あれば関係機関への事前相談も代行します。

  1. 通行許可を取得して終わりではありません。運行完了までサポートさせて頂きます。
  2. 地域道路管理者等への事前の相談の代行も致します。

C.運行計画書作成

運行計画書の作成にも対応します。

  1. お客様の運行計画に沿った形で運行できるように運行計画書の作成を行います。
  2. 運行計画書を作成する必要があるお客様のご要望に応じて対応致します。

 

スマート行政書士事務所に任せるべき理由は?

こんなご要望はございませんか?

  1. 希望の条件(C条件・D条件以外)の範囲内で、希望する運行をしたい!
  2. 運行管理に専念し、事務手続きを安く外注したい!
  3. 特殊車両通行許可に関して相談できる相手が欲しい!

 

さらにこんなメリットがあります!

  1. 全国対応
    ウェブ・電話・LINE等を活用し全国対応が可能です。
  2. 不許可の場合の返金保証
    不許可の場合は一切費用は頂きません
  3. 無料相談
    初回無料相談:2回目以降は5,500円/時間:ご契約者様は2回目以降も無料

 

行政書士
行政書士

特殊車両通行許可のことは、

身近な専門外の行政書士より、遠くの専門の行政書士へお任せください。

 

特典まとめ

日本全国どこからでもお引き受け致します。
特殊車両通行許可のことならスマート行政書士事務所へお任せください。

当事務所の特典

特典

  1. 全国対応
    ウェブ・電話・LINEを活用し全国対応が可能です。
  2. 不許可の場合の返金保証
    不許可の場合は一切費用は頂きません
  3. 無料相談
    初回無料相談:2回目以降は5,500円/時間:ご契約者様は2回目以降も無料
  4. ご契約後であっても申請直前までは解約自由
    違約金なし

報酬額のご案内

基本報酬

内容単位報酬額
新規申請(車両1台・2経路)1回11,000円
更新申請1回9,900円
変更申請1回9,900円

追加報酬

区分内容単位報酬額
追加車両追加1台3,300円
経路追加1経路3,300円
特車ゴールド1回5,500円
車両諸元・三面図取寄せ
1型式3,300円

法定費用

手数料(上記報酬とは別に役所へ支払う費用):1経路につき200円

料金の事例

料金事例

新規申請
車両2台、10経路

料金額

40,700円

法定費用(別途)

2台×10経路×200円=4,000円

料金事例の明細

区分内容単位料金
基本新規申請(車両1台・2経路)1回11,000円
追加経路追加8経路26,400円
追加車両追加1台3,300円

 

 

行政書士
行政書士

あとは「お問い合わせ」だけで、安心できる特殊車両の運行が実現します。

お問合せ後は、次のステップで進行していきます。

 

お問合せ後の流れ

ご契約まで

① お問い合わせ
お問合せフォームよりご連絡ください。
② 概要ヒアリング
お見積りに必要な内容をお聞かせください。ヒアリングシートやZoomを使ってお打ち合わせを行います。
③ ご契約
お見積りにご納得いただけましたら契約書を交わし契約成立です。

 

申請まで

④ 申請に関するお打合せ
全国どこからでもZoom、お電話、メールを使ってお打ち合わせを行います。
⑤ 資料等のご準備
申請に必要な資料等をご連絡しますのでご準備ください。
⑥ 申請準備
頂いた資料等を元に申請準備を進めます。
⑦ ご入金
申請準備が終わり次第、ご連絡致します。ご入金確認後に申請を行います。
⑧ 最終確認
申請直前に申請内容の最終確認を行います。基本的にZoomを使用します。
⑨ 申請
申請後、約1か月から2カ月程度で許可が下ります。申請内容によっては期間は長くなる可能性もあります。できるだけ早い段階でご連絡頂けることを推奨いたします。その間の補正対応も致します。また、納付書が届きましたら速やかにご入金ください。

申請後

⑩ 許可証発行
許可証が発行されます。

 

よくある質問

台数をまとめて依頼した場合割引はできますか?
まとまった台数の場合は割引致します。詳細はお見積り時にご案内致します。
こちらで行う作業は何ですか?
ご依頼にあたり委任状のご準備(書式はこちらからお渡しします)、必要書類のご提供、報酬のお支払い、手数料の納付、当事務所とのお打ち合わせのご対応となります。
申請直前にキャンセルした場合は?
申請直前にキャンセルした場合であっても、一切費用は頂きません。急な運行キャンセルであってもご依頼者様に負担のかからないように致します。

 

行政書士
行政書士

まずは1分お時間をください。
1分以内でお見積り依頼フォームへの入力が終ります。
↓↓↓

 

お問い合わせ

ご連絡方法は「お電話」「LINE」「メール」をご用意しております。
ご連絡取りやすい方法でぜひともご活用くださいませ。

お電話でのご連絡

 

電話番号
0791-48-7735

いつでも相談できる行政書士

 

対応地域

日本全国

受付時間

・対応時間:9:00~20:00(土日祝日もお問い合わせ可能です。)
・外出等で電話に出られない場合があります。
・留守電にメッセージを残して頂けますと折返しご連絡させて頂きます。

 

メールでのご連絡

対応地域

日本全国

受付時間

・365日24時間受付(夜間や休日等はこちらをご活用ください)

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    任意(法人の方)会社名

    必須お問い合わせ内容

     

     

    スマート行政書士事務所

    行政書士

    大道 一成(Kazunari Daido)

    特殊車両通行許可申請のことならスマート行政書士事務所へお任せください。
    事前打ち合わせもウェブ活用等でスムーズに行います。

    保有資格
    • 行政書士
    • 建設業経理士2級
    所属
    • 日本行政書士会連合会
    • 兵庫県行政書士会